本サイトは、もらって嬉しかった(贈って喜ばれた)ギフトアイデアをユーザー調査を基にまとめております。
*本ページはアフィリエイト広告を利用しています
このギフトアイディアのまとめ
苦手な人が少なく、女性に人気のプレゼントしやすいアイテム
Find Gift(ファインドギフト)のユーザーアンケートで、「もらって嬉しい」事例は少なかったが、「こんなギフトをもらってみたい!」で人気があったのが「はちみつ」関連の商品です。特に「はちみつドリンク」の人気が高かったのは特徴的です。
飲料のギフト商品というと、一般的にはコーヒーや紅茶が人気ですが、習慣のあるなしや好き嫌いも分かれる嗜好品なので、相手の好みが分からないと選びにくいという一面もあります。
一方はちみつは、「苦手でどうしても無理」という話をあまり聞かないですし、好きなフレーバーのお茶(やスイーツ)で「はちみつ割り」を楽しむなど、自分の好みの味に合わせてリラックスタイムを楽しむこともできる優れたアイテムです。
また、はちみつ関連の商品は出産祝いのプレゼントとしても喜ばれます。一般的には赤ちゃん用品や食品などをプレゼントする方が多いと思いますが、「毎日大変なママへのご褒美」というコンセプトで選び、喜ばれるケースがいくつか見受けられました。
贈って喜ばれた事例とユーザーの声
伊藤農園

【贈って喜ばれた事例】
・商品:伊藤農園 みかんのはちみつセット
・30代女性 から 20代 家族・親戚 へ
・ご用途:結婚祝い
・購入場所:インターネット通販
・ご予算:3,000-5,000円
ユーザーコメント・30代女性
<なぜこの商品を選んだのか>
自分が結婚した時に親戚からはちみつをいただいておいしかったし、「甘い新婚生活を送ってほしい」という洒落も込めて決めました。
商品は、インターネットで検索して、良さそうなものを購入しました。
<ギフト商品選びで悩んだこと>
値段で選ぶと中国産のものが多く、悩みました。
国産かハンガリー産かでも迷いましたが、折角のお祝いなので安心できる国産の良いものを選びました。

秋田屋本店

【贈って喜ばれた事例】
・商品:秋田屋本店 はちみつのギフトセット
・40代女性 から 40代女性 友人 へ
・ご用途:クリスマス
・購入場所:専門店
・ご予算:3,000-5,000円
ユーザーコメント・40代女性
<なぜこの商品を選んだのか>
お菓子作りが好きな友人に、いろんな種類のオーガニックのはちみつセットをプレゼントしたら、普段はなかなか自分では買わないからと喜ばれた。
<ギフト商品選びで悩んだこと>
3本セットを贈ったが、全部蜂蜜よりは違うものが入っていたほうが嬉しいのかわからなかった。
もらって嬉しかった事例とユーザーの声
山田養蜂場

【もらって嬉しかった事例】
・商品:山田養蜂場 柚子ハニードリンク
・40代女性 から 40代女性 へ
ユーザーコメント・40代女性
私がハチミツ好きなことを覚えていてくれて、プレゼントしていただきました。
その気持ちが嬉しかったし、とても癒されました。
