評判の和菓子をもらって嬉しかった事例とユーザーの声
福砂屋キューブ
【もらって嬉しかった事例】
・商品:福砂屋 フクサヤキューブ ギフトセット
・仕事関係の方 から 40代女性 へ
・ご用途:手土産

ユーザーコメント・40代女性
カステラを自分で買うことがあまりないので、嬉しかったです。
ざらめ付きのカステラ、初めて食べました。
美味しかったです。
わざわざ一人分に切り分ける必要もなく、小ぶりな2切れで、職場の3時のおやつにちょうど良い量でした。

松翁軒
【もらって嬉しかった事例】
・商品:松翁軒のカステラ
・家族 親戚 から 40代男性 へ
・ご用途:手土産

ユーザーコメント・40代男性
なかなか買う機会がなく、お菓子にしては高いので自分では買うことは殆んどありませんが、貰うと嬉しい一品です。
伊藤久右衛門
【もらって嬉しかった事例】
・商品:伊藤久右衛門の抹茶スイーツ
・20代女性 から 30代女性 へ
ユーザーコメント・30代女性
抹茶のスイーツにハマっていたときだったので、色んな抹茶スイーツの詰め合わせを送ってくれて、どれもとても美味しかったです。


【PR】いつもと違うちょっとユニークなギフトプランをご提案
🔒 謎解きして鍵を開ける個性的な演出
🧰 日常使いもできるギフトボックス
🎁 贈るテーマに合わせたギフトセット
など、エンターテインメント溢れる驚きのプレゼント体験をお届けします
PRESENT BOX(プレゼントボックス)
詳しくはこちら>>
餅匠しづく
【もらって嬉しかった事例】
・商品:餅匠しづく 和菓子
・仕事関係の方 から 40代女性 へ
・ご用途:手土産

ユーザーコメント・40代女性
仕事場では手土産をいただく場合、日持ちがして小包装のものが多く、もちろん息抜きにぴったりの気の利いたお土産でありがたいのですが、餅匠しづくの和菓子は見た目の美しさに思わず見惚れてしまいました。
見た感じでは小さく感じますが、とても食べ応えがあり、それでいてくどさのない上品な味に感動しました。
「仕事の合間にこんな贅沢な時間を感じれるとは!」と思い、とてもうれしかったです。
和の菓 さんのう
【もらって嬉しかった事例】
・商品:和の菓 さんのう 季節の練り菓子詰め合わせ
・友人 から 50代女性 へ
・ご用途:手土産

ユーザーコメント・50代女性
SNSで見てから、「和の菓 さんのう」さんの芸術的でとても綺麗な和菓子に惹かれていました。
オンラインショップでもすぐに売れ切れてしまうようで、それまで食べたことはなかったのですが、親友がわざわざ購入して持ってきてくれました。
その親友は、私が「和の菓 さんのう」の和菓子に惹かれているのを知っていて、偶然ネットでサイトを開いたらまだ購入可能だったとのこと。
突然私の家に遊びにきたいと言って、サプライズで手土産として持ってきてくれたのですが、想像していたよりもっと繊細で美しく、食べるのが惜しいほどでした。
もちろんお味の方も上品で絶品でした。
廚 菓子 くろぎ
【もらって嬉しかった事例】
・商品:おはぎや和菓子 廚 菓子 くろぎ
・友人 から 30代女性 へ
・ご用途:手土産

ユーザーコメント・30代女性
前から行ってみたいと思っていた和菓子屋さんです。
おはぎや和菓子も賞味期限が短く、渡してくれる直前にわざわざ用意してくれたのがとても嬉しかったです。
山本おたふく堂
【もらって嬉しかった事例】
・商品:やまもとおたふく堂 ふろしきまんじゅう
・仕事関係の方 から 30代女性 へ
・ご用途:手土産

ユーザーコメント・30代女性
大好きな地元のお菓子ですが、たまに食べたくなるけどお店は気軽に買いに行く近さでもないので、もらった時はとても喜びました。
「すや」の栗きんとん
【もらって嬉しかった事例】
・商品:「すや」の「くりきんとん」
・知人 から 40代男性 へ
・ご用途:手土産

ユーザーコメント・40代男性
名古屋・岐阜方面のお店になります。
手土産に持ってきていただいたものを初めて食べたのですが、私自身とても美味しく思いましたし、周りの人もとても喜んで食べていました。
紀の善/抹茶ババロア
【もらって嬉しかった事例】
・商品:紀の善 抹茶ババロア
・仕事関係の方 から 30代女性 へ
・ご用途:手土産

ユーザーコメント・30代女性
親しくしている仕事仲間から、打ち合わせの際に差し入れとしていただきました。
「紀の善」というあんみつが有名なお店には以前行ったことがありましたが、人気商品だという抹茶ババロアは試したことがなかったので、嬉しかったです。
上品で濃厚な甘さにとっても癒されました。
このギフトアイディアのまとめ
老舗店の職人が手掛ける繊細で上品なセンスの良い商品を選ぶ
普段上品で繊細な味わいの和菓子を頂く機会などなかなかないので、手土産やギフトでプレゼントしてもらえた時の感動はとても大きいと思います。
相手に渡した後も話題になるので、和菓子の逸品は手土産で持参したいアイテムではありますが、職人が手作りする独特なテイストの和菓子となると、百貨店や駅ビルなどでなかなか手に入らず、早い時間に個人店に足を運んで購入するケースも多いでしょう。
近くに美味しいと評判のお店があるなら、是非購入してプレゼントすることをおすすめしますが、逆にそうでない場合、和菓子を選ぶのは難易度が高いので、迷ったら比較的手に入りやすいクッキーや洋菓子を選んで渡すのが良いケースもあります。
もらって嬉しかった手土産の事例をいくつかご紹介したので、興味のある方は参考になさってください。福砂屋キューブや伊藤伊右衛門の抹茶スイーツなどはインターネット通販でも手に入るので、おすすめです。